昼間の最大料金は代官山では最安です。出庫時間が遅くならない方にはお薦めです。
2012年10月17日水曜日
すっかりご無沙汰でした
しばらく更新をさぼってました。
また、マイペースで再開いたしますので宜しくお願いします。
先日、親戚の結婚式参列の為白金台へ行った際に見つけた最安駐車場です。
例によってメインであるプラチナ通りから奥に向かって入った所です。
5台なので満車の可能性がございますが空いていればラッキーなので探してみてください。
また、マイペースで再開いたしますので宜しくお願いします。
先日、親戚の結婚式参列の為白金台へ行った際に見つけた最安駐車場です。
例によってメインであるプラチナ通りから奥に向かって入った所です。
5台なので満車の可能性がございますが空いていればラッキーなので探してみてください。
2012年6月1日金曜日
2012年5月25日金曜日
スカイツリー駐車場情報③
グランドオープンが平日ということもあり予想以上に混雑は少ないようですね。
初めての週末になる明日・明後日はかなりの混雑になると思われ提携駐車場の出番ですが、どこにあるのかニュースで知った錦糸町以外一切分かりませんでした。これでツリー直前まで行って「満車だから遠い提携に駐車しろ」と言われても納得できませんね。
そこで提携駐車場を調べたら北千住・東向島・浅草・錦糸町の4エリア10ヶ所でした。
正直何処も電車での移動が必要で提携と呼ぶには離れすぎでは…。
これなら周辺コインパーキングで空きを見つけたら即駐車した方が良さそうですね。
初めての週末になる明日・明後日はかなりの混雑になると思われ提携駐車場の出番ですが、どこにあるのかニュースで知った錦糸町以外一切分かりませんでした。これでツリー直前まで行って「満車だから遠い提携に駐車しろ」と言われても納得できませんね。
そこで提携駐車場を調べたら北千住・東向島・浅草・錦糸町の4エリア10ヶ所でした。
正直何処も電車での移動が必要で提携と呼ぶには離れすぎでは…。
これなら周辺コインパーキングで空きを見つけたら即駐車した方が良さそうですね。
2012年5月17日木曜日
スカイツリー駐車場情報②
先日に続きましてスカイツリー附帯駐車場について。
無料サービスを受ける条件が1店舗でお買物3000円以上で1時間、1店舗でお買物5000円以上で2時間、ただし、複数店でそれぞれ3000円以上お買い上げいただいた場合の組み合わせでは最大2時間までの無料となります。
これって結構きついような気がしますね。ちなみにバイクや自転車は最初の2時間無料で買物しても2時間を経過した分は料金が発生しますのでご注意を。
余談ですが、ツリーの半径500m程度まで駐車違反取締重点地域になるそうです。緑色の服装の方々が大挙して取締りを実施すると思われます。近隣住民の迷惑にもなるので絶対路上駐車はやめましょう。
無料サービスを受ける条件が1店舗でお買物3000円以上で1時間、1店舗でお買物5000円以上で2時間、ただし、複数店でそれぞれ3000円以上お買い上げいただいた場合の組み合わせでは最大2時間までの無料となります。
これって結構きついような気がしますね。ちなみにバイクや自転車は最初の2時間無料で買物しても2時間を経過した分は料金が発生しますのでご注意を。
余談ですが、ツリーの半径500m程度まで駐車違反取締重点地域になるそうです。緑色の服装の方々が大挙して取締りを実施すると思われます。近隣住民の迷惑にもなるので絶対路上駐車はやめましょう。
2012年5月16日水曜日
スカイツリー駐車場情報
以前スカイツリーに付帯する駐車場料金が高額だとお伝えしましたが、商業施設での買物によって無料サービスがありそうです。以下はすみだ水族館のHPから抜粋しました。
「駐車場は有料(30分350円)でございます。割引サービスとして、1店舗でお買い上げ金額が3,000円以上の方は1時間、5,000円以上の方は2時間無料です。ただし、複数店でそれぞれ3,000円以上お買い上げいただいた場合は最大2時間まで無料です。なお、水族館は割引サービスの対象ではございません。 」
もっとも僅か900台ちょっとでは入庫すら困難でしょう。
頼みの提携駐車場も、錦糸町駅から徒歩数分では移動時間を考えるとちょっと停める気にはなれないかも…。
多少歩いても周辺のコインパーキングが空いていればラッキーなので即駐車をお薦めします。
「駐車場は有料(30分350円)でございます。割引サービスとして、1店舗でお買い上げ金額が3,000円以上の方は1時間、5,000円以上の方は2時間無料です。ただし、複数店でそれぞれ3,000円以上お買い上げいただいた場合は最大2時間まで無料です。なお、水族館は割引サービスの対象ではございません。 」
もっとも僅か900台ちょっとでは入庫すら困難でしょう。
頼みの提携駐車場も、錦糸町駅から徒歩数分では移動時間を考えるとちょっと停める気にはなれないかも…。
多少歩いても周辺のコインパーキングが空いていればラッキーなので即駐車をお薦めします。
2012年5月15日火曜日
料金未払いの代償
コインパーキングで料金を支払わなかったらどうなるか?
僅か数百円で訴えられることもないでしょうし、パーキング会社の社員が集金に来ることもほとんどないでしょう。
しかし最近は料金回収を業務としている会社があってアウトソーシングで業務委託しているようです。
http://kakaku.com/tv/search/keyword=%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC/category=none/
夕方のニュースの特集でよく見かけますが、こんな事態にならないようにきちんと料金は支払った方が良いですね。
僅か数百円で訴えられることもないでしょうし、パーキング会社の社員が集金に来ることもほとんどないでしょう。
しかし最近は料金回収を業務としている会社があってアウトソーシングで業務委託しているようです。
http://kakaku.com/tv/search/keyword=%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC/category=none/
夕方のニュースの特集でよく見かけますが、こんな事態にならないようにきちんと料金は支払った方が良いですね。
2012年4月27日金曜日
マンション月極がコインパーキングに
最近はマンション内の月極駐車場がコインパーキングになるケースが増えてきましたね。特に都心部では車を持たない入居者が多いので月極が空いてしまうのでしょう。
マンション外の住民に月極で貸し出すよりは、コインパーキングで不特定多数の方が利用できた方がマンション入居者にとっても使いやすいということですね。
また空きのままだと管理費の不足等、管理組合や管理会社にとっても痛手となってしまうのでコインパーキング化は一石二鳥ですね。
マンション外の住民に月極で貸し出すよりは、コインパーキングで不特定多数の方が利用できた方がマンション入居者にとっても使いやすいということですね。
また空きのままだと管理費の不足等、管理組合や管理会社にとっても痛手となってしまうのでコインパーキング化は一石二鳥ですね。
2012年4月9日月曜日
2012年3月23日金曜日
目黒通りコインパーキング
2012年3月8日木曜日
2012年2月27日月曜日
水戸駅前パーキング事情
2012年2月3日金曜日
スカイツリー周辺パーキング事情③
2012年1月16日月曜日
大手町格安パーキング
登録:
投稿 (Atom)